埼玉県からコロナ給付金が個人事業者に出ます!|支給額20万円。
埼玉県コロナ給付金の概要
正式には、『埼玉県中小企業・個人事業主支援金 』といわれています。
この支援金が他の都道府県と大きく異なる点は、『支援対象の業種や休業理由を問わず、幅広く弾力性に富んだ支援』となっていること。
目的『新型コロナウイルス感染症により経営上の影響を受けている県内中小企業・個人事業主の事業継続や事業再開に向けた取組を支援することを目的とします。』
給付額は、20万円(県内の複数事業所を休業している場合は30万円)となっており、
国から支給される持続化給付金とは別に給付されるということもあり、是非申請をしておいた方がいいと思われます。
。
埼玉県コロナ給付金支給要件
本支援金の支給要件は、次の全てを満たす必要があります。
(1) 埼玉県内に本社を有する中小企業又は個人事業主であること。
(2) 緊急事態措置を実施する前(令和2年4月7日以前)から、必要な許認可を取得の上、事業活動を行っていること。
(3) 令和2年4月8日から令和2年5月6日までの間に20日以上、埼玉県内の事業所を休業していること。(※)
(4) 本支援金を重複して申請していないこと。
(5) 令和2年4月8日から令和2年5月6日までの間に営業停止等の行政処分を受けていないこと。
(6) 暴力団、暴力団員等の反社会的勢力に属する者、代表者又は役員が暴力団員等となっている法人、その他知事が適当でないと認めた者に該当しないこと。
ここでのポイントとしては、『20日以上の休業していること』となっています。
個人事業主やフリーランスも給付できるということもあり、(3)の項目の証明または書類が関門となりますので、埼玉県中小企業等支援相談窓口に確認しましょう!
埼玉県コロナ給付金受付期間
令和2年5月7日(木曜日)から令和2年6月15日(月曜日)まで
申請期間が短いこともあるので、早急に必要な書類を用意し申請してください。
(1)電子申請 :令和2年6月15日(月曜日)23時59分まで受け付け可能です。
(2)郵送 :令和2年6月15日(月曜日)の消印有効
とされています。
まだ時間はありますので、しっかり準備しましょう!
埼玉県コロナ給付金申請方法
電子申請を原則とします。
(郵送での申請も受け付けますが、新型コロナウイルス感染拡大防止及び迅速な支給を実現するため、電子での申請にご協力をお願いいたします。)
埼玉県中小企業・個人事業主支援金申請要領をご確認の上、申請をお願いいたします。
(1)電子申請(原則)
下記電子申請専用ページにおいて、必要事項等を入力し、申請をお願いいたします。
なお、令和2年6月15日(月曜日)23時59分までに送信を完了してください。
(2)郵送(電子申請ができない場合のみ)
申請書類を簡易書留など郵便物の追跡ができる方法で、以下の宛先に郵送してください。
なお、令和2年6月15日(月曜日)の消印有効です。
埼玉県コロナ給付金必要な添付書類
申請書のほかに必要な添付書類は以下のとおりです。
必要に応じて追加書類の提出や説明を求めることがあります。
また、申請書類の返却はいたしません。
(1)本人確認書類(個人事業主のみ)
例) 運転免許証、パスポート、健康保険証 など
(2)令和2年4月7日以前から事業活動を行っていることが分かる書類
例) 直近の確定申告書の控え、法人県民税等の領収証書、個人事業税等の納税証明書 など
(3)事業活動に必要な許可等を取得していることが分かる書類(該当する場合のみ)
例) 飲食店営業許可、酒類販売業免許、風俗営業許可
(4)令和2年4月8日から令和2年5月6日までの間の休業等の状況が分かる書類
例) ホームページの告知や店頭ポスター、チラシなど対外的にその事実を周知していることが分かる写真 など
(5)令和2年4月8日から令和2年5月6日までの間の売上げがない日が分かる書類(該当する場合のみ)
例) 売上帳簿、事業収入額を示した帳簿 など
(6)支援金の振込先の通帳等の写し
その他、提出書類の詳細は、埼玉県中小企業・個人事業主支援金申請要領をご確認ください。
よくあるお問い合わせ
Q.フリーランスは対象となりますか?
A.4月7日以前に営業活動していたことが確認でき、対象期間中20日以上の休業が確認できれば対象となります。
なお、フリーランスの休業認定や休業日の特例基準を用いる場合、審査にお時間をいただきます。ご了承願います。
フリーランスや個人事業主の場合、日数換算した場合売り上げや休日の証明の方法が難しいので、埼玉県中小企業等支援相談窓口に確認してください。
Q.この支援金は他の支援制度(国の持続化給付金や市の給付金など)と重複して申請することができますか?
(申請要領に「本支援金を重複して申請していないこと。」と書いてありますが意味を教えてください。)
A.他の支援制度(国の持続化給付金や市の給付金など)と重複して申請いただくことは可能です。
支援金(埼玉県中小企業・個人事業主支援金)については、重複して申請いただけません。
Q.申請対象となる事業所の考え方について教えてください。
A.申請対象となる事業所は、
・法人・・・本社が県内/県内の事業所
・個人事業主・・・主たる事業所が県内/県内の事業所
・フリーランス・・・県内に在住
となります。